この記事の所要時間: 40

ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援クリックしてもらえるとかなり喜びます^^

http://yanofumitaka.sakura.ne.jp/cs2/483/

今日は娘を保育園に送った後、朝モスしています。

コーヒーを片手にiPhoneを使って、ネットショップで電脳せどりしていたら、
こんなものを見つけました。
IMG_1089

どれも定価の倍くらいで売れるプレミア商品なんですけど、
簡素なホームページだったので、写真もなく、
文字だけの情報で掲載されていました。

しかし、これらの商品は僕がせどり遠征で
仕入れて高値で売った事のある商品だったので、
すぐにその価値に気がつきました。
IMG_1221

商品知識があると、ものの数分足らずで利益が確定したりします。

このようにせどりで得た知識を電脳せどりや他の媒体に生かす事で、
何倍ものリターンを得る事ができるようになります。

例えば、以前もちょこっと触れましたが、
ホームページ作成ツールのシリウスで作ったフィギュア買取サイトの
問い合わせが増え、こんな感じで次々と買取が成立しています。
iphone5s 837

iphone5s 835

iphone5s 836

iphone5s 832

iphone5s 831

買取サイトは作るのに少し労力が必要ですが、
突き詰めると、これまでのせどりで得た商品知識を基に
入荷して欲しい商品を掲載していくだけです。

しかもこちらの言い値で仕入れができるので、
販売価格にお店の利益を乗せられた店舗せどりとは
比べものにならない高い利益率を出すことが出来ています。

こうした稼ぎの仕組みを作ってしまうことで、
寝ていてもお客の方から「商品を買い取って欲しい」
問い合わせしてくれるようになります。

僕がなぜこんな事を書くのかと言うと、もうすぐこれまでの手法だけでは、
稼ぎにくくなるのが目に見えているからです。

せどりは確かに稼げますが、変わりゆく環境に
かなり影響を受けやすいビジネスです。

今、ネットや雑誌等から“せどり”“転売”という情報が
これまで知らなかった人にもかなりのスピードで浸透しています。

この影響もあって、せどりをはじめる人、
または小売店の販売規制なども同時に増えています。

ブックオフのビーム禁止などもその動きのひとつですね。

店は売ってくれない、しかもライバルは増まくる…

想像してみると恐ろしいですよね?

仕入れが出来なくなるというのは、せどらーにとって死活問題です。

僕のこれまでの経験ではこんな事もありました。

・「また今度、買えばいいや」と思っていた商品が誰かに買われていた

・はじめて行ったお店の人に「遠くから来た人がこの前ごっそり買って行ったよ」と言われた

・お店がAmazonデビューしていた

あなたも大なり小なり同じような経験があると思います。
これからもこうした事が加速度的に起こって来ます。

その時に何も武器を持たない丸腰の単なるせどらーのままでは、稼げなくなります。

そうならないようにするためには、稼げなくなったら考えるのではなく、
稼げているうちにこれから先の事を具体的に考えておく事をおすすめします。

とにかく大事な事は現状に満足せずに新しい事にチャレンジすることです。
自分のせどりをどんどん進化させましょう。

まだ公開できませんが、水面下で僕も新しい展開へ取り組んでいますので
楽しみにしていてくださいね。

PS.

先日、僕の故郷でもある今治市のえびす祭に家族で行って来ました。

ご当地グルメフェスタではB-1グランプリコーナーがあっていろいろ食べました。
iphone5s 842

・焼豚玉子飯

・津山ホルモンうどん

・伏見いなり

・サザエめし

どれもおいしかったんですけど、特に津山ホルモンうどんが良かったです。

iphone5s 860

iphone5s 862

iphone5s 858

iphone5s 860

あと会場に星飛雄馬・アムロ・星矢・ヤムチャ・タキシード仮面の声優さんで
お馴染みの古谷徹さんも来ていました。

iphone5s 852

普段の声の雰囲気はヤムチャが一番近いかなと思いました。

すっかりシャッター通りになってしまった商店街も出店が立ち並んで賑やかです。
iphone5s 869

iphone5s 873

バリィさんのゆるキャラ友達もたくさん来ていました。

こうしたゆるキャラのイベントははじめてでしたが、なかなか楽しいものですね。
子供達も喜んでいました。

iphone5s 819 iphone5s 890

ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援クリックしてもらえるとかなり喜びます^^

http://yanofumitaka.sakura.ne.jp/cs2/483/