この記事の所要時間: 758
前回の記事、にかなり反響をもらいました。
 
 
やっぱりせどりをやっていて、利益率が低いっていうのは、しんどいと思います。
 
 
利益率が低いと、ある程度のお金を稼ぐためには常にあちこちたくさんのお店を回らないと行けません。
 
 
 
 
 
たった数百円の利益のものを見つけるために何軒ものお店を駆けずり回った挙げ句に出品者の増加→売り抜けを急ぐ値下げ合戦に巻き込まれ、その薄い利益がマイナスになってしまったこともあるのではないかと思います。
 
 
もちろんはじめは手っ取り早く稼ぐためには回転の良い、薄利のものをたくさん売るのが最良の方法だと思います。
 
 
でも、それをこれからずっと何年も続ける事ってできますか?利益率の低いせどりだけをしていては消耗するだけです。
 
 
ホビーせどりは、利益率も高くリピートもしやすいです。
 
 
今回は、そのホビーせどりがなぜ買い取り事業にしやすいのか?ということについて解説します。
 
 
 
その前に少し前回の記事の補足をしておきます。
 
 
 2018 08 14 01 13 01
 
前回の記事では僕の利益率が約40%とお伝えしましたが、これはAmazonの各手数料を差し引いた後の利益率です。
 
 

2018 09 02 09 55 28

 
 
つまり僕の粗利益率は平均で軽く50%を超えているという事になります。
 
 
 
一般的なせどりの利益率は10%〜30%と言われているので、かなり利益率の高い部類になると思います。
 
 
 
なぜホビー、おもちゃせどりでこの利益率を出せるかと言うと、山口さんの教材ホビー&ヲタ系せどりマニュアルの特典で僕がつけている”バックヤードせどり2”を使って安く仕入れたものや、買い取りサイトから集まって来たものの利益率がめちゃくちゃ高いからです。
 
 
もちろんこの他にも買い物ついでに仕入れたものや電脳せどりで仕入れたものもありますが、最終的にこの利益率を出す事ができているので、少々仕入れをサボった月もそれなりの利益を確保できています。
 
 

ホビー、おもちゃは中毒性が高い

 
 
せどりには家電をはじめ、メディア、ドラッグストアなど数多くのジャンルがありますが、ホビー、おもちゃほど中毒性のあるジャンルはないと思います。
 
 
というのも購入している層がいわゆるコレクターなので、ひとつ買って満足という事はありません。シリーズならそれらを全部コンプリートしなければ気が済まないという人だらけです。
 
 
とは言っても、ほとんどの人は買うための資金や集めたものを置いておく場所も限りがあります。それでも「欲しい」という欲望を満たすためにどうやっているのかと言うと、常に売って買ってを繰り返すのです。
 
 
このように中毒性が高い特性を持ったジャンルなので、ホビー・おもちゃの買い取り事業にしやすいです。
 
 
せっかくなのでホビー、おもちゃの魅力というか特性についても触れていきます。
 

日本のおもちゃは海外でも大人気

 
 
少し前の記事、ホビーせどりに追い風か?でも少し書きましたが、日本のおもちゃやフィギュアの完成度は世界一と言っても過言ではありません。
 
 
 
あのまんだらけも数年前からeBayで海外へ向けての販売に力を入れています。
 
 
海外の有名youtuberである、TOY PIZZAもまんだらけを紹介してさらに日本のおもちゃが人気になってきています。
 
 
 
 
 
たまにAmazonで「これ保留テロだろ!」と思うくらいの数量を注文される事がありますが、海外のマニアやコレクターに売ったら儲かるので、輸出をやっている人や日本在住の購入代行業者がまとまった数をいい値段で買ってくれることも頻繁にあります。
 
 
日本のコレクターやオタクのみならず、海外のそういった人にも需要があるのは面白いですね。
 

プレミアがつきやすい

 
 
アニメやヒーローものなどのおもちゃは、ストーリー展開の都合で、すぐに生産終了になるものが結構あります。
 
 
ほとんどの商品は海外の工場で作っているので、メーカーも闇雲に生産しているわけではありません。年間の計画で生産数量や生産期間を決めていますが、その予想以上に人気が出た商品は需要と供給のバランスが崩れ、その結果プレミアがつきます。
 
 
 
もちろん中には追加生産されるものもありますが、メーカーとしては同じものを作るより新製品を販売した方が儲かるので、そのまま生産終了の流れになるものが多いです。
 
 
 
販売経路を限定した商品が多いのもホビー、おもちゃの利益率が高くなる要因のひとつですね。
 
 
単に色が違うだけのものでもマニアのコレクター心を揺さぶるようにメーカーは巧妙に仕掛けてきます。
 
 
限定と言っても、それを欲しがるコレクターより僕たちせどらーの方が行動が早いので、大抵の限定物はちゃんと販売前にスタンバイして直後に予約や注文を入れれば、割とかんたんに買えてしまいます。
 
 
大体、朝の9時や10時、夕方などに予約を開始されることが多いのですが、一般の人は仕事をしている時間なので、時間の融通ができる僕らが圧倒的に有利ですね。
 
 
限定ものを買い逃したコレクターさんがすぐにプレミア価格で買ってくれるので、回転も悪くないですね。
 
 
 

おまけも高く売れる

2018 09 02 10 14 08

 
例えば今日から新しくはじまった仮面ライダージオウの変身ベルトであるジクウドライバーの早期購入特典でついてきたクローズライドウォッチですが、無料でもらえたものなのに高値で取引されています。
 
 
ジクウドライバーの相場は7000円くらいですが、このジクウドライバーを8000円で購入したとして、
 
 
ジクウドライバー7000円
クローズライドウォッチ5000円
 
 
相場の変動もあるのでざっくりですが、利益率30%前後を出す事ができてしまいます。しかもランキング1桁、即売れの状態です。
 
 
特に最近、このような初回特典付きの販売方法をメーカーがやってくるので、稼ぎやすくなっていますね。
 
 
2018 09 02 10 03 38
 
 
 

中古にもしっかりとした市場価値がある

 
 
家電品などの中古は新品と比べると、値段にかなり差がありますが、ホビー・おもちゃジャンルは新品と中古の価格差がそこまでありません。
 
 
これには理由あって、そもそもコレクターはただ欲しいものを集めるだけでなく、実際に手にとって楽しむ人が多いです。
 
 
もうお店に新品が売っていないので、中古を買うしか選択肢がないという事もありますが、どうせ遊ぶので別に中古でもかまわないという人が多いです。
 
 
中古の需要が高いので、市場価格も安定するし、そのせいもあって新品の価値も高まるという状況です。
 
 
 

せどりをやりながらこれからの事を考えよう

 
 
せどりは安く買ってきて、高く売るという単純なビジネスです。
 
 
 
当たり前ですが、仕入れたものも売れてしまえばなくなります。そして稼ぎ続けるためにはまた仕入れなければなりません。
 
 
 
毎日のように朝から晩まで利益の出るものを探して店舗を巡り続けるというのは、僕自身、しばらくの間は楽しめましたが、正直なところを言うと、もう飽きたし、疲れました。(年に数回くらいのペースで旅行のついでに誰もが行かないようなお店でお宝探しするくらいでちょうどいいです)
 
 
 
せどりが三度の飯より好きというならば、余計なおせっかいかもしれませんが、もしもあなたがそうじゃないのなら、もっと効率よく稼ぐためにはどうすればいいのかを稼げているうちに考えていた方が良いと思います。
 
 
 
買い取りサイトの作り方などは、また別の機会に書こうと思いますが、ホビー、おもちゃに関してある程度の商品知識があった方が有利になります。
 
 
 
とは言っても、コレクターのような知識は必要ありませんので、いずれ高い利益を生む買い取りサイトが欲しいという思うのであれば、まずは少しずつホビー、おもちゃせどりを実践しておく事をおすすめします。
 
 
 
利益率の高いホビーせどりは楽ですし、得た知識や経験は必ず資産となります。
 
 

ps.

 
 
まだホビーせどりに取り組んだことのなければ、山口さんの教材、ホビー&ヲタ系せどりマニュアルはおすすめです。
 
 
初心者〜中級者向けの内容となりますが、特典につけている僕の”バックヤードせどり2”は、中級〜上級者向けです。
 
 
バックヤードせどり2では、お店から格安で商品を仕入れするにはどうしたらいいのかという方法を解説しています。
 
 
ちょっと大げさに言うと、交渉術ですね。
 
 
成功すればかなりの利益を見込む事ができますし、その交渉術をまた違うお店にも同じように交渉することでさらに利益は大きくなります。
 
 
そして一度きりではなく、継続してそのお店と良い関係性を持ったままおつきあいができるようにする方法も学ぶことができます。もちろんホビーせどりだけではなく他のジャンルにも応用可能ですので、利益率を高く改善したいならおすすめします。
 
 
 
 (特典バックヤードせどり2)