この記事の所要時間: 421

ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援クリックしてもらえると嬉しいです^^

http://yanofumitaka.sakura.ne.jp/cs2/857/

こんにちは、矢野です。

先日、紹介した”浅井式せどり塾”ですが、高額にも関わらず、
僕からたくさんの人が購入してくれました。
ありがとうございます。

ちゃんと自分の次のステージを意識して、自己投資のできる稼ぐ気持ちの強い人達が集まってくれて本当に嬉しいです。

あの時、僕から購入してもらって良かったと思ってもらえるようにと
普段、絶対にやらないせどりツアーなども特典につけたので楽しみにしててくださいね。

まだ特典請求してもらってなければ、こちらからお願いしますね。
(特典についての連絡は週明けまでお待ちください)

・浅井式せどり塾専用コミュニティ参加フォーム
http://yanofumitaka.sakura.ne.jp/cs2/885/

あと、前回の記事の最後に貼り付けていた
プラモデル400点仕入れダイジェスト動画の
URLが間違っていました。

正しくはこちらになります。

・プラモデル400点仕入れダイジェスト動画
http://yanofumitaka.sakura.ne.jp/cs2/884/

補足なんですけど、この動画を見てもらえばわかるのですが、
あんまり仕入れの部分がありません。

これにはちょっとわけがあって、実は今回のプラモデル仕入れは、
もうすでに閉店されたおもちゃ屋さんの在庫をご自宅へ出張買取させてもらいました。なので仕入れの動画があまりないのです。

IMG_4596
で、まあ代わりと言ってはなんですが、
僕がどのように出張買取をやったのかを解説しますね。

出張買取は、通常のせどりとは違って、
“目の前にあるものをいくらで買うか?”という事になります。

で、僕がどうやって査定しているのかと言うと、

手順としてはiPad miniにビーム(kdc200)を接続して、
“せどりすとプロ”にどんどん商品のバーコードを読み取ります。
(iPad miniを使ったのはデータを見やすくするためです)

そして、そのリストを一度、自分のメールに送り、
そのデータをアプリのnumbers(表計算ソフト)で開いて
利益等、合計したものをあとは何割で買うかという感じです。
IMG_4595

IMG_0191

出張買取の場合は、一点ずつの利益よりも、商品全体での利益を考えるという考え方です。

今回は400点ほどプラモデルがあったので、もちろんひと通りチェックはしますが、さすがにひとつひとつゆっくりと相場を見れませんからね。
(出張買取はある程度のスピーディーさが必要です)

という流れで、あとは査定金額に納得してもらえたら取引成立ですので
とてもかんたんですね。

なのである意味、せどりよりもやりやすい側面があります。

今回の出張買取の話に戻りますが、プラモデルは箱も大きいし、
かなり場所も取っていたので、依頼主さんも出張買取をとても喜んでくれました。

ただ、その帰りが大変でしたけどね。

僕の乗っている車はそこそこ大きいんですが、
後部座席をフルフラットにして、
全く後ろが見えないくらいきっちり積んでも全部持って帰れませんでした
(残りは送ってもらう事になりました)

究極に視界が悪くなった車で、フェリーに乗る港まで不慣れな道を
約40キロの運転するのはかなり気を使いました。まあなんとか無事でしたけどね。

フェリーに車を乗せる時、隙間なく満載に積み込んだプラモデルを見て、
「プラモデル屋さん?僕、プラモデル大好きなんですよ」
船員さんに優しく微笑まれました。

とまあ、今回の出張買取はこんな感じでした。

それにしてもあちこちで、閉店するところが相ついでいますね。
仕入れができるお店が少なくなっていくのはやっぱり淋しいものです。

まだまだ全国のお店には、その地域のお客さんは全く見向きもしないけど、本当は価値ある商品がたくさん残っています。

でもそれがお金に変わらないから、資金繰りを圧迫して新しい商品を仕入れできなくなり閉店を余儀なくされるわけです。

そんな商品達を僕達せどらーが見つけ出して買う事で、
お店とせどらーがお互いにWIN-WINの関係になれるのが一番素敵だなと僕は思っています。

ほんの小さな行動ではありますが、これからも続けていきたいと思います。

PS.

今、僕のせどり全般のノウハウをまとめたせどりの講座を作っています。まだまだ増えますが、今のところこんな感じのコンテンツです。

バックヤードせどり 真
リソースせどり  真
全国お宝店舗リサーチ方法
買い取りサイト構築方法
など

かなりえげつない内容ですので、もちろん有料にて販売するつもりですが、
進行状況をお知らせしたり、モニター等募集するかもしれないので、
興味があればこちらから登録お願いします。

http://yanofumitaka.sakura.ne.jp/cs2/849/