くまモンせどり 2013年6月10日 フィギュアホビーせどり くまモン, じぇじぇじぇ, せどり遠征, ハイエース, プレミア価格, ホビーせどり, 九州 矢野文隆 この記事の所要時間: 約 3分56秒 いつも応援クリックありがとうございます。 ここまでブログランキングが上がっています。 ↓ http://yanofumitaka.sakura.ne.jp/cs2/483/ くまモンしてきました。いや、九州に行ってきたという事なんですけどね。 前回と同じくハイエースを借りて、 “九州縦断ホビーせどり弾丸ツアー”です。 上から下へ何県もまたいで、くるっと回ってきました。 いつもホビーせどり出発前に実況中継で ハイエースにお宝満載宣言をしよう!と思うのですが、 全然せどりできなかったら淋しいので、 ちょっとズルいですが、今回も事後報告です。 こんな感じ 実はこれ以上に買ったお店やヤマトの営業所からも ダンボール10箱ほど送ったので、一回の仕入れ量としては 過去最高量かもしれませんね。 小さな個人店から大型量販店までいろんなお店を次々と回って、 九州に地域貢献してきました。 何よりも今回、じぇじぇじぇ!なお宝を発見したんです! 店に入るなり、何かに呼ばれた気がして その商品を手に取って検索すると… 1850,00円! これだ! ↓ http://yanofumitaka.sakura.ne.jp/cs2/583/ ちょっとびっくりしました。 値札を見ると52500円。 ちょっと高いけど、売れたら10万くらい利益出るので、 まあいいかと思ってレジに持って行くと さらにじぇじぇじぇ!な出来事がありました。 レジに持っていき、店員さんがピッとバーコードを読みとると、 ¥20,000 WHY ? 定価52,500円→20,000円 どうやら間違いではなく、値下げされていたのに 値札を変えてなかったようです… この瞬間、利益がぴょんと30,000円乗りました。 185,000円で売れたとして、Amazon手数料を差し引いて、 157,000-20,000=13,7000 円の利益です。 後で商品について色々調べて見たら、 かなりのレアもののようですね。 今もヤフオクで中古でも10万くらいで落札されているようなので、 それを新品2万(輸送箱未開封)で買えたのは かなりありえないラッキーな出来事ですね。 ネタばらしをすると、実はこれ大手家電量販店で普通に売ってたんですけど、 あれだけ集客力があるのにこのお宝に誰も気がつかないんですね。 こういう時にやっぱりホビーせどりをやってて良かったな〜と思います。 そのおかげで一瞬にしてこれの価値に気がついて、 かんたんに十数万稼げるものを手に入れたわけです。 僕はどちらかというと、こうしたレアなものを探すのが、 せどりの醍醐味だと思っています。 なんかトレジャーハンターみたいでいいじゃないですか。 定価よりもちょっと高くなってるくらいじゃなくて、 誰もがびっくりするようなプレミア価格のものを こんな風に安くせどり出来たら、達成感があって気分いいですからね。 あとこれは買ったものではないですけど、 あちこち回っていたらこんなのありました。 HY2M 1/12 MS-06J ザクII マスターマインドジャパンバージョン (MMJ COLOR VERSION) 黒ザク 2007年11月発売 これ定価40万くらいするんですけど、 今は新品だと100万くらいで取引されてるみたいですね。 実は何年か前、発売当時に入手できるチャンスがあったんですけど、 最後の最後で40万か〜と躊躇して結局、買わなかったのを後悔しています。 今なら即買いますけどね。もちろん自分用で。 実物を見たのは、これがはじめてだったので ちょっと感動しました。 あ、こんな素敵なローソンもありました。 ガンダムファンにはたまりませんね。 そういえばローソンってガンダムカラー(白、青、黄色)に近いので、 あんまり違和感なく収まってる気がします。たぶんそれを意識して、 黄色の枠にしたんじゃないかって勝手に思いました。 ちょっと脱線しましたが、 次はどんなお宝に巡り会えるか楽しみです。 ■最近、ホビーせどりで売れたものです。 結構、いろんなところで見かけますね。 3,675円仕入れ→15,779円 ↓ これです。 http://yanofumitaka.sakura.ne.jp/cs2/584/ 関連 スポンサーリンク