この記事の所要時間: 356

店舗せどり、電脳せどりに関わらず、利益が出るものを見つけたらすぐに飛びついていませんか?

実はそれはとても危険な事です。

僕はホビーせどりにおいて、利益が出る商品でも仕入れをしないようにしているものがあります。

それはどんな商品かと言うと、

外箱に版権シールがないものです。

というのも人気のあるフィギュア等には偽装品が多く出回っています。

その偽造品の多くが版権シールを貼っていません。

スポンサーリンク

版権シールとは


もちろんこういった版権シールがないもの全てが偽装品という事ではありません。

品物自体は本物であっても、単なるシールの貼り忘れや、工場流出品や正規のルートを通っていないものなど他にも様々な理由があると思います。

しかし購入者によっては、そもそも版権シールがなければ、偽装品だ!という価値観を持った人もいます。

そういう人にいくら”版権シールは貼られてないけど正規品だ!”と言ってもほぼほぼ信用してくれないでしょう。

最悪の場合は購入者が怒り狂って、Amazonに通報→アカウント停止という面倒な事にも繋がりかねないので、僕は版権シールがないものは仕入れをしない。というスタンスです。

版権シールの貼っていないものは、割と安く売っている事が多いのですが、数千円くらいの利益のために犯すリスクとしては大きすぎますからね。

あと最近では、この版権シールがシールタイプではなく外箱に印刷されているものもあります。

おそらくメーカー側の版権シールの貼り付けミスなどを防ぐためだと思いますが、非常にややこしいですね。

つまりこの世に出回っているものは、

・版権シールを貼っているもの
・版権シールが印刷タイプ
・版権シールなし

またこれらに加えて、版権シールを偽造したものもあります。

特に偽造品はヤフオクやメルカリ、店員さんにあまり商品知識のないリサイクル店などで多く出回ります。

そういった所で仕入れをして売り手となる以上、こういった事には注意しておいた方が良いですね。

もちろん版権シールだけではない


かく言う僕も過去に電脳せどりで購入したものが、偽装品だったので返金してもらった事があります。

割と発売から間もない商品でしたが、商品が送られてきた時の検品で、外箱に何か違和感を感じたので、よく確認すると、底面に印字されているメーカーの電話番号が違っていました。

もしかすると電話番号が変わったのかな?と思いましたが気になったので、念のためにその電話番号に電話してみると、この電話番号は現在使われていません。というガイダンスが…これは正規品じゃないなと判断できました。

購入したお店に連絡をして、「外箱に記載されている電話番号がおかしい」と事情を説明し、返品させてもらいました。

偽装品をつかまないための解決策


年々、偽装品のクオリティも上がってきています。

偽装品をつかまないためにするには、仕入れの際に商品名レビューなどで検索して、商品を細かくレビューしてくれているブログ等もありますので、それらと見比べてみるのもひとつの方法だと思います。少々面倒ですけどね。

あとメーカーも偽装品については、情報を出してくれていますので、メーカーのホームページを時々、チェックするのもおすすめです。

正規品とどこがどどのように違うのかとても参考になるので、チェックする事をおすすめします。

偽造品から身を守るためには?


極論になりますが、偽造品が出回っているものに手を出さないという事です。

もちろん仕入れしようとするその商品に偽造品が存在している事を知っていなければならないので、常に情報収集が必要になりますが、それだけでもアカウント停止等のリスクを軽減することができます。

本物と偽造品をすり替えるというFBAの盲点をついた悪質なすり替え返品も防ぐ事もできますからね。

まとめ

いずれにしても店員さんの検品がしっかりしているような、できる限り信用がおけるお店から仕入れるようにした方が良いですね。

とは言え、最終的に販売した責任を負わなければならないので、自分の目で真贋が判断できるのが一番です。

ps.

気がつくと、ずいぶんと記事更新していませんでしたね。
時々、読者さんから”元気にしてますか?”等のメッセージを頂いていましたが、特に僕自身は変わらず元気です。
室内犬(豆柴)を飼いはじめたり、料理にはまったりと今までと少し生活が変わって小忙しくなったのが原因です。
またこれからぼちぼち記事更新していこうと思います。